スプレードライヤ

Mシリーズ

セラミックス・新素材用

部品の小型化・性能向上に対応
セラミックス・新素材の小さな粒子サイズ
の製造に!

セラミックス部品の小型化や性能向上により、スプレードライヤで製造す る粒子サイズも小さなものが求められています。Mシリーズは、セラミックス・新素材の小粒子に対応するモデルです。当社Fシリーズ(セラミックス・新素材用コンパクトモデル)の利便性や洗浄性などの利点はそのままに、より性能を改善しています。

目的・用途(利用例)

  • #セラミックス

業種

  • 電子関連業界
  • 自動車関連
  • 窯業・ファインセラミック
  • 鉄鋼・機械業界
  • その他

特長

プロポーション(乾燥室形状)

小粒子粉体の噴霧に最適化する為、乾燥室円錐部角度を60°にすることにより体積を防止し、排気方式にはダクト部の曲がりが少ないテイクアップ方式を採用しています。また、高温に対応した熱風室および熱風フィルタを備えることにより高温乾燥への対応も行えます。

噴霧方式

M型ディスク(弊社特許)を標準装備することにより、球形で流動性の良い製品を得ることに適しています。また、高速型アトマイザの搭載(23,000rpm)も可能で、より小粒子粉体の製造にも対応します。

コンタミ防止およびクリーンネス

乾燥空気入口に粗塵フィルタに加え中性能フィルタも搭載しました。さらに後段に高温用HEPAフィルタを標準搭載することにより、製品のコンタミを防止します。さらに、熱風室およびダクト部分は分解・洗浄が容易な構造を採用。
大型マンホールの設置により、内部点検・洗浄作業がスムーズに行え、衛生性・メンテナンス性の両面で優れています。

バグフィルタを標準装備

Fシリーズの2倍の濾過面積を持ったコンパクトなバグフィルタを採用しています。
濾過風速を抑えることで、フィルタの詰まりを効果的に軽減し、
長時間の安定運転とメンテナンス頻度の低減に貢献します。

仕様

項目 MOC-16 MOC-20
用途 少量生産用 少量生産用
水分蒸発量 21 kg/h(28 kg/h)※注1 35 kg/h(48 kg/h)※注1
噴霧用アトマイザ OCA-023DG
熱風温度最高温度 標準250°C/最大350°C(※注2)
外形寸法(概略) W3.0m×L2.9m×H4.2m W3.5m×L3.0m×H4.8m
据付重量(概略) 1,500 kg 1,800 kg

※注1 水分蒸発能力の表示は、熱風入口温度250℃、出口温度100℃を基準としています。
   ( )内は、熱風入口温度300℃、出口温度100℃を基準としています。
※注2 熱風最高温度は熱風フィルタの耐熱温度によります。

Contact Us

取り扱い製品についてや価格・お見積もり、セミナー申し込みなど、お気軽にお問い合わせください。担当スタッフが迅速にサポートします。

関連ページ

お客様のニーズに合わせたカスタム設計。
最適なスプレードライヤをご提案いたします。

弊社ではこれらの技術と経験を活かし、ご希望の粉体特性などからどのようなシステムがベストかを考え、少量生産用、中規模生産用、大型産業用、流動造粒、ガステムなど様々な装置から製造工程に合わせた最適なシステム・配置をご提供致します。

フロー

標準フロー

よくあるご質問

関連商品

ページトップへ戻る